土地活用コラム

Column title
障がい者グループホームの市場性

今回は、障がい者グループホームの市場性についてご紹介していきます。

障がいを持った方々の人口

当社のHPにも載せていますが、現在全国の障がい者手帳を持たれている方で18歳以上の人口は約900万人 といわれています。
実際900万人といわれてもいまいちピンと来ない方もおられるかもしれません。

比較すると、日本全国の65歳以上の方は約3,600万人といわれていますが、そのうち、介護サービスを受けることのできる要支援・要介護の認定を受けている方は約600万人といわれています。
全国のある老人ホームや訪問介護などを利用できる方は600万人に対して、障がい者グループホームの入居対象者は936万人といえばなんとなくイメージして頂けるでしょうか?
実は比較すると介護サービスの対象人口より、障がい福祉サービスを対象人口の方が大きな市場性を持っているといえます。

大きな問題

そして、この障害を持った方々が直面しているのが『7040問題』というものです。
高齢化が進む中、これまで介護をしてもらっていた親御さんが亡くなった後の自身の生活に大きな不安を抱いている障がい者の方々が多くおられます。

変わりゆく生活の場

昔は、障がい者の生活の場というのはコロニーと呼ばれる入所施設がメインでしたが、平成の初期にこの入所施設は新設せず、グループホームを増やしていく方針を国が打ち出しました。
このことから、障がい者グループホームの需要が増しています。
日本の各自治体が3年ごとに発行している障がい福祉計画でも、令和6年度までの成果目標として日本全国で、入所施設の定員数を約2,000人削減し、さらに約9,000人を入所施設から障がい者グループホームへ移行させることが数値化されています。

また、同計画では令和6年度までに日本全国で約28,000室の障がい者グループホームを新設しようという計画になっています。

仮に、1棟10名定員の障がい者グループホームの場合日本全国で約2,800棟近畿圏だけでも、430棟のグループホームを新設することになります。

グループホームの新規整備目標

グループホームの新規整備目標

令和6年度までに28,000の新規整備が計画されています

まだまだ供給の追い付いていない市場ですので、運営したい!だけど自社で土地を購入するのはちょっと…といった事業者様も多数おられます。
ご所有されている土地の活用方法にお悩みの土地オーナー様は是非一度ご検討ください。

R-JAPANでは、介護施設の開発を専門とした部署が借上げ希望の事業者様と土地オーナー様とのマッチングを行っています。
一度検討してみたい、ご興味を持たれた方はお気軽にお問合せ下さい。

介護施設・障がい者介護施設のご相談は
R-JAPANまでご連絡ください

物件・土地探しから銀行融資・運営サポートまでお任せください!

PAGE TOP